2025/06/30

令和7年度 株式会社佐藤建設 安全衛生大会を開催しました

2025年6月27日、株式会社佐藤建設では、令和7年度 安全衛生大会を沼津市プラザヴェルデにて、

協力会社様のご協力の下、開催することが出来ました。

当日は、協力業者101名、社員37名、講師1名の総勢139名が参加し、職場の安全と健康について理解を

深める貴重な機会となり、社員を初め協力会社の皆様と安全について再認識することが出来ました。

 

令和7年度 全国統一スローガン

「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」 


株式会社佐藤建設では、

【 多様な人材が安心して働ける現場づくりを目指し、引き続き安全衛生活動を推進していく 】

と開会宣言で発表させていただき、参加者全員に考えてもらい行動を起こしていただけるよう、

お願いをさせてもらいました。

 

本大会内容として、

役員挨拶および議事報告に続き、佐藤建設安全衛生委員会より

安全・衛生・施工の分野において、他の模範となり、特に優秀な成績を納められた、

協力業者3名、社員1名を表彰させていただきました。

佐藤建設安全衛生委員会 委員長より対象者4名に、表彰状等を授与してもらいました。

 

また、沼津労働基準監督署 石井署長をお招きし、「建設工事の安全」をテーマにご講話をいただき、

労働災害の現状及び、現場での安全意識を再確認できる内容となり、

私ども参加者が、再度労働災害に対して考える良い機会をいただける講話でした。

 

最後に、大会の締めくくりとして、

社員による「安全の誓い」を宣言し、今後の無事故・無災害を全員で誓いました。

 

ご参加いただいた協力業者の皆様、ありがとうございました。
今後も社員及び協力会社様一丸となり、より安全で快適な職場環境の実現に努めていくことを誓い、

令和7年度安全衛生大会の報告とさせていただきます。

 

ごあんぜんに!!

 

001 安全衛生委員長挨拶

002 社長挨拶

003 議事報告

005 安全・衛生・施工表彰

004 安全の誓い

006 閉会宣言

 

ご質問やご要望はこちら

受付時間:10:00〜18:00(月曜~土曜)